株式会社インデペンデンスシステムズ横浜

システム開発エンジニアの西田五郎が運営しております。Raspberry Pi や Arduino その他新規開発案件のご依頼をお待ちしております。

「 Arduino 」 一覧

Arduino UnoでSPI通信(その2)温度センサADT7310

2017/03/11   -Arduino

Arduino UnoでSPI通信の2回目です。前回のArduino UnoでSPI通信(その1)Arduino2台で通信ではArduino Uno2台でSPI通信を確認しました。今回は実際のデバイス …

Arduino UnoでSPI通信(その1)Arduino Uno2台で通信

2017/03/11   -Arduino

ArduinoでのSPI通信についてです。SPI通信(Serail Peripheral Interface:SPI)はマイコン系と周辺デバイス間の短距離間で利用されている同期型のシリアル通信の一種で …

Arduino互換機の「びんぼうでいいの(S)」を使ってみた

2017/03/04   -Arduino

Arduino互換機のびんぼうでいいの(S)という製品を買ってきて使ってみました。 これは何といってもネーミングにインパクトがあったので買いました。メーカのaitendoのページによると、「お金をかけ …

Arduino CC3000 WiFi シールドでHTTP POST

2015/08/24   -Arduino, 通信制御

Arduino CC3000 WiFi シールドでHTTP POST通信を試してみます。以下はArduino UNOに接続した状態です。 Arduino CC3000 WiFi シールドの概要、導入に …

Arduino CC3000 WiFi シールドを使ってみた

2015/07/30   -Arduino, 通信制御

前回の記事では、Arduino Ethernetシールドの旧製品版を使ってみました。今回は、CC3000 WiFi シールドを使ってみました。以下の製品です。 CC3000 WiFi シールド 以下は …

Arduino Ethernetシールド(旧製品)を使ってみた

2015/07/28   -Arduino, 通信制御

Arduino Ethernetシールド(旧製品)を使ってみました。Arduinoと接続した状態が以下です。おそらく2~3年前ぐらいに買ったものだと思います。どうも自宅以外で有線LANが気軽に使える場 …

温度センサADT7410(その2)Arduinoでの利用

2015/06/29   -Arduino, 通信制御

温度センサADT7410の2回目です。前回はI2C通信の簡単な概要とADT7410モジュールをRaspbery Piに接続してアドレスの確認まで行いました。今回はArduinoでADT7410を使って …

温度管理システム的なものを作ってみる(その2)Arduinoでの温度取得からスマホへ送信

2014/07/06   -Android, Arduino

「温度管理システム的なものを作ってみる」の2回目です。前回は全体的な内容についてでした。今回はArduinoでの温度取得とスマホへの送信についてです。Arduinoは、Arduino UNOを使ってい …

温度管理システム的なものを作ってみる(その1)システム概要

2014/07/06   -Android, Arduino

「温度管理システム的なものを作ってみる」の1回目です。AndroidでUSBシリアル通信の記事を書きました。(1回目はこちらから。)次は、その少し応用的な内容で書きたいと思いました。そこで、温度センサ …

AndroidでUSBシリアル通信(その2)ライブラリサンプルのArduinoスケッチ

2014/04/30   -Android, Arduino, 通信制御
 

AndroidでUSBシリアル通信の2回目です。前回はハードウェア構成、ソフトウェア構成等全体的な内容について書きました。今回はAndroidの通信相手となるArduinoのスケッチの動作確認を行って …

{"wp_error":"cURL error 28: Operation timed out after 5001 milliseconds with 0 bytes received"}