株式会社インデペンデンスシステムズ横浜

システム開発エンジニアの西田五郎が運営しております。Raspberry Pi や Arduino その他新規開発案件のご依頼をお待ちしております。

OpenCV Raspberry Pi

Raspberry Pi 4にOpenCVをインストールしてPythonで動作確認

投稿日:

Raspberry Pi 4にOpenCVをインストールして動作確認をしました。Pythonでのプログラミングを想定して動作確認はPythonで行いました。

インストール方法
ここでは以下の手順でインストールしました。インストール作業はGUIを使わないのでTeraTermでの作業です。

一応パッケージを最新にします。
$ sudo apt-get update
$ sudo apt-get upgrade

以下でOpenCVをインストールします。
$ pip3 install opencv-python

実行時に必要となるであろうライブラリ関連をインストールします。
$ sudo apt-get install libatlas-base-dev
$ sudo apt-get install libjasper-dev

インストールの確認
以下のようにpython3の配下でimport出来るか確認してimport出来たらバージョンを確認しました。Pythonのバージョンが3.7.3でopencvのバージョンが4.5.1と確認出来ました。

Pythonプログラムでの動作確認その1
ここからはGUI(デスクトップ)での作業です。

画像ファイルの表示を確認しました。適当な画像ファイル(これは3年ぐらい前に撮って保存してあった銀座の街です。)を用意してGUIで表示します。以下Pythonプログラムです。

import cv2

img = cv2.imread('./ginza20210607.jpg')
cv2.imshow('ginza',img)
cv2.waitKey(0)                       

以下のように表示出来ました。(リモートデスクトップです。)

Pythonプログラムでの動作確認その2
USBカメラを接続してその映像を表示してみます。
以下のOpenCV-Pythonチュートリアルページの例を参考にしました。
カメラから動画を撮影する

import numpy as np
import cv2

cap = cv2.VideoCapture(0)

while(True):
    # Capture frame-by-frame
    ret, frame = cap.read()

    # Display the resulting frame
    cv2.imshow('frame',frame)

    if cv2.waitKey(1) & 0xFF == ord('q'):
        break

# When everything done, release the capture
cap.release()
cv2.destroyAllWindows()

以下のように表示出来ました。リモートデスクトップですと少し反応が遅く感じました。

実際にはここからが本番のプログラミングということになりますが、今回はインストールからの動作確認までということでここまでとします。

AdSense

AdSense

-OpenCV, Raspberry Pi

執筆者:

関連記事

Raspberry PiでC言語版Lチカを試す(その1)デバイスドライバ利用

Raspberry PiでC言語を使ったLEDの点灯、消灯(いわいるLチカ)を試してみました。やはりGPIOの入出力に関してはこのLチカをやってみないと始まらないというところでしょうか。今回はGPIO …

Raspberry PiでIoT(温度・湿度・気圧データ編 その1)BME280でデータ取得

Raspberry PiでIoTに取り組んでみるという内容で実際に動作させながら書きたいと思います。まずは、IoTとは、Internet of Thingsの略です。もう既にこの言葉も普及していて様々 …

Raspberry Pi Imager でSDカード書き込み時にWifiやSSH接続を設定する方法

Raspberry Pi Imager のV1.6からは、Raspberry Pi ImagerのOSや書き込み先を選択する画面からオプションでWifiやSSH接続が設定出来るようになっていました。 …

感染症対策のためのIoT技術(その4)WebRTCを利用したリモート関連システム

感染症対策のためのIoT技術について書いています。今回はWebRTC(Web Real-Time Communication)を利用したリモート関連システムについてです。リモート関連システムとは具体的 …

Node.jsでRaspberryPiのGPIOを使う(その1)デバイスドライバでLED

Node.jsでRaspberryPiのGPIOを使ってみます。今回はデバイスドライバを使ってLEDのONとOFFを操作します。以下のような簡単な回路でLEDを操作します。 準備、前提は以下です。 以 …