株式会社インデペンデンスシステムズ横浜

システム開発エンジニアの西田五郎が運営しております。Raspberry Pi や Arduino その他新規開発案件のご依頼をお待ちしております。

Android Arduino 通信制御

AndroidでUSBシリアル通信(その2)ライブラリサンプルのArduinoスケッチ

投稿日:2014年4月30日 更新日:

IMG_0846AndroidでUSBシリアル通信の2回目です。前回はハードウェア構成、ソフトウェア構成等全体的な内容について書きました。今回はAndroidの通信相手となるArduinoのスケッチの動作確認を行ってみます。
とりえず通信が確認出来れば内容は何でもいいのですが、今回使用する以下のライブラリに付属しているスケッチを使ってみました。

usb-serial-for-android

(※2021年1月10日追記 現時点での最新版のライブラリについては以下で書きました。
AndroidでUSBシリアル通信(2021/01/09版)ライブラリ最新版での動作確認
2021年1月10日追記ここまで)

今現在ライブラリ全体は上記ページの右下部分のDownload Zipのリンクからダウンロード可能です。以下の赤枠です。
0001

このzipファイルを展開すると現時点で以下のファイル構成になります。
0004

この中の、arduinoフォルダにスケッチがあります。これをとりえず動作させてみます。ArduinoのIDEは既に導入済みとして進めます。(※以下からダウンロード可能です。)
Download the Arduino Software

arduinoフォルダのsketch_apr21aフォルダのスケッチファイル、sketch_apr21a.ino をAdruino IDEから開きます。
0005

Arduinoを接続してスケッチを書き込みます。
0006

0007

問題なく書き込みが完了すれば、Arduino IDEのツールメニューからシリアルモニタを起動します。

WS000008

右下のドロップダウンリストで通信速度を115200に設定します。そうしますと、以下のようにArduinoからの送信が確認出来ると思います。

0008

最終的にはこれをAndroidで受信して表示させるのが目標です。Android側も上記のライブラリのデバイスドライバとサンプルプログラムを使います。次回はその詳細についてです。

AdSense

AdSense

-Android, Arduino, 通信制御
-

執筆者:

関連記事

無線マイコン ToCoStick(トコスティック)をRaspberry Piで使ってみた

無線マイコンの ToCoStick(トコスティック)をRaspberry Piで使ってみました。前回の記事でブレッドボードが親機でToCoStickが子機という設定でとりあえずということで通信が出来る …

Arduino IDEのUNOボードでの動作確認(2020/05/04版)

前回の続きです。前回はArduino IDEのWindows10での導入について書きました。今回はArduinoボードの中でも最も標準的といえる以下のArduino UNOで動作確認をしてみます。

ESP-WROOM-02でもセンサネットワーク稼働試験

ESP-WROOM-02でもセンサネットワークを稼働してみます。ESP-WROOM-02でもというのは今までRaspberry Piで稼働してきたのでESP-WROOM-02でも稼働してみようというこ …

LeafonyでRCカーを作ってみました(その1)全体概要・導入編

Leafonyとは以下の公式ページによりますと「超小型、電池で動く、組み立て簡単なオープンイノベーション・プラットフォーム」とのことです。 トリリオンノード研究会 用語の説明 Leafony(リーフォ …

Arduino Ethernetシールド(旧製品)を使ってみた

Arduino Ethernetシールド(旧製品)を使ってみました。Arduinoと接続した状態が以下です。おそらく2~3年前ぐらいに買ったものだと思います。どうも自宅以外で有線LANが気軽に使える場 …