株式会社インデペンデンスシステムズ横浜
システム開発エンジニアの西田五郎が運営しております。Raspberry Pi や Arduino その他新規開発案件のご依頼をお待ちしております。
投稿日:2015年7月30日
AdSense
-
執筆者:joekool55jp
関連記事
Raspberry Piでタッチスクリーン付3.5インチTFTを使ってみた
Raspberry Piでタッチスクリーン付モニタを使ってみました。PiScreenという商品名で3.5インチTFT(480×320) でタッチスクリーン付です。以下の商品です。以下は完成品 …
OpenCVで輪郭抽出から隣接領域の切り出し(その1)輪郭抽出まで
OpenCVで画像内の輪郭抽出からその輪郭の隣接領域(四角形)を求めてその領域を切り出すという処理を作ってみました。以下の画像がその結果の例です。(※実画像サイズは大きめです。) ここでの処理結果画像 …
VirtualBox上にDebianを構築する(その1)VirtualBox導入
仮想マシン環境のVirtualBoxにDebian7.7.0を構築してみました。その方法についてです。その1の今回はVirtualBoxのインストールまでです。VirtualBoxはOracle提供の …
AndroidでUSBシリアル通信(その2)ライブラリサンプルのArduinoスケッチ
AndroidでUSBシリアル通信の2回目です。前回はハードウェア構成、ソフトウェア構成等全体的な内容について書きました。今回はAndroidの通信相手となるArduinoのスケッチの動作確認を行って …
3Dプリンターを使ってみた(その4)Autodesk 123D Creatureで仕上げ
3Dプリンターを使ってみたの4回目です。前回は、Autodesk 123D Creature(ここからは、123D Creatureと書きます。)でモデルの骨格を作るところまで書きました。今回は引き続 …
2025/10/07
ROS2を活用した自律走行ロボット開発
2025/08/23
Qiitaに初めて投稿しました
2025/08/15
最近(2025年8月)取り組んでいる技術要素
株式会社インデペンデンスシステムズ横浜は鋭意営業中です
2023/03/29
代表西田五郎のメールアドレス変更につきまして
最近の投稿
技術情報・開発実績
サービス内容・会社案内